独りで願書を出しに行った熊谷で。

197801_4_002_2kumagaya.jpg

県南の大宮へ住んでいて高校進学の選択基準。

1 同じ中学の誰も希望しない学校。

2 電車通学が出来る学校。

3 都心ではなくローカル、出来れば電車の写真を撮るのに都合の良い学校。

 

ということで選んだのは熊谷。

なんたって、高崎線、秩父線、東武妻沼線の各線が撮影することが出来、尚且つ、上越、両毛、吾妻の各線のアクセスが良い。 

 

決まりです。

 

 

当然、地元から通う生徒はいなく先生からも、なぜかと言われた。

願書を取りに行くのも、出しに行くのも、受験もすべて独り。

 

「からっかぜ」がコートの襟を立てる。

 

 

1978年1月    秩父鉄道 熊谷駅。

 

「独りで願書を出しに行った熊谷で。」への2件のフィードバック

  1. 私は当初、南方面へ行きたくて大宮へ願書の提出をしましたが、受験前に変更して熊谷へ。
    入学してしばらくは少年院を思わせる(笑)古い校舎、長い通学時間に辟易していまして、先生はじめ今の仲間と知合わなければず~っと灰色の高校生活だったでしょう。

  2. k3。
    少年院は無いだろ。
    確かにやばいやつらはたくさんいたが、窓に鉄格子は無かったぞ。
    長い通学時間って、通学時間は俺の半分だろ。
    まぁ、お互いいい年になってもこうして音信も途切れることなく
    いられるのはありがたいことだよ。
    僕らの時代はまだまだずぅっと続くのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA