EF57・大宮駅2態。

197606_1_002_1oomiya.jpg

197607_1_001_1oomiya.jpg

大宮駅のゴナナ。

最初は荷48レ次は125レ。

 

宮浜へ行かないときは大宮駅での駅撮り。

馬鹿の一つ覚えのように通っていた。

 

新幹線はもちろん無く。在来線の黄金時代。ホームも懐かしい。

しかし他の写真をあまり撮ってないなぁ。

35mm36枚の中でゴナナが7~8割なんていうのも珍しくなかった。

 

1976年6月 大宮駅。

1976年7月 大宮駅。

 

EF57・宮浜・123レ。

197606_1_001_1miyahama.jpg

曇り空の下、尾山台カーブを抜け宮浜橋梁に差し掛かるゴナナ。

 

車体を左右にゆさゆさと揺らし、カントではフランジを鳴らしながら、パンタを突き上げ

猛然と迫ってくる。2C+C2の刻むあのリズムが近づき、風となって去ってゆく。

 

 

1976年6月 東大宮~蓮田。

 

EF58・宮浜・オールグリーン。

197605_5_002_1miyahama.jpg

こんなものが出て来ました。

ゴハチの122番が牽くオールグリーン6連。

 

ゴハチのカットは少ないのですが、たまーには撮ってました。

この後ゴハチが人気になり、61番等ブームになるとは思ってもいませんでした。

 

言うまでも無く、その後暫くはゴハチへカメラを向けることにはなるのですが

ゴナナを追いやった憎き奴というイメージが・・・。

 

時代は繰り返す。後悔先に立たず。

撮っておいて良かった、なんてね。

 

1976年5月 東大宮~蓮田。

 

EF57・宮浜・単機回送。

197605_2_001_1miyahama.jpg

PMポイントを行くゴナナ。

 

ここはケーブルが走るのだが、撮影していてあまり気にならなかった。

バックには大きな立看板があり、ちょうどゴナナの影に。

構図次第では何とかなるもの。

 

それより、前回のカットなどもそうだが、シャッタータイミング、つまりポール処理に

もう少し気を使っていれば・・・。

この頃すでにかなりのカット数があるのだが、どれもイマイチのものが多い。

露出を含め、現像状態、構図と、お見せできないものがたくさんある。

 

なにせファインダーの中にゴナナが入ってくるとドキドキして・・・。

 

 

1976年5月  東大宮~蓮田。

 

EF57・宮浜・PM下り定番。

197605_5_001_1miyahama.jpg

土曜日の授業が終わると、学校からそのまま自転車で宮浜へ。

もちろん学生服で、カメラバック、三脚、そして肩掛けの学生カバンを積んで。

 

宮原から来る情報通の彼、地元のサンダル履きの彼、同じく地元のKIYOSHI、上福岡からダックスや自転車で来ていた人たち等々。

また、兄貴の所属していたゴナナ狂会の面々とも一緒になったりしていた。

だんだんと顔見知りになり、いつもわいわいやっていた。

歳がその中でも下のほうだったので、色々と教わることも多く充実した毎日だった。

 

日曜は、そんな仲間が揃うと、「ロワールのパン」。

123レの撮影が終わると、尾山台団地の中にあるパン屋へ。大概、自分とかKIYOSHIといった

年下の尚且つ自転車組みが買いに行くことが多かった。

 

カレーパン。おいしかったなぁ!。

 

 

おしゃべりが過ぎると122レがもう間もなく、何てこともあった・・・(荷41レは基本的に

ゴハチ運用だから撮らない)。

 

 

今しばらく宮浜通いは続きます。

 

(ゴハチやボンネットが出てこないのはご愛嬌、だってフィルムがもったいない・・・

こちとら中学2年生、有り余るお金なんかある訳も無く)。

 

 

1976年5月                                                  東大宮~蓮田。

 

EF57・宮浜・八甲田。

197605_4_002_1miyahama.jpg

135mmの望遠レンズを買ってすぐの写真。

 

55mmしか持っていなかったのだが、ようやく手に入れた望遠。

今だったら85mmか105mmを選択するのだろうけど、なぜか当時は周りの鉄ちゃんは

望遠といえば135mmだったように記憶する。確かに200mmはまだ一般的ではなかったし

値段も高かった。中望遠ではさしずめ135mmが、値段や望遠感の点で妥当だったの

かもしれない。(ズームレンズなんてものは選択肢に無かった)

 

しかしこの写真、電柱の切り位置が悪い。やっぱり85mmかなぁ・・・。(遅い)

 

1976年5月 東大宮~蓮田。

 

EF575・宮浜・回送。

197605_4_003_1miyahama.jpg

たぶん5番では。

ベンチレターの形状からして・・・。

 

当時、1番は別として、各車両のデッキの手摺、プロウ受け、メーカーズプレートなので

遠くから見ても機番が分かったものだ。

もちろん今ではだいぶ忘れてしまったが。

この列車たぶん回送では?。

 

1976年5月                                                                         東大宮~蓮田。

 

大宮駅・EF80。

197605_3_001_1oomiya.jpg

正直、沢山のネガの中から、記憶に無いと言うカットも存在することもしばしば。

 

雨降りなので、たぶん駅に行ったと思うのだが・・・。

ローズピンクのハチマルは塗装がくたびれ、さらにこの天気じゃ。

 

大宮駅の川越線ホームからは中線を挟んできれいな編成が撮れる事でよく行った。

 

 

たまにはゴナナ以外ということで・・・。

 

 

1976年5月 大宮駅。

 

EF57・宮浜・団地脇の森。

197604_3_004_1miyahama.jpg

宅地化の為、造成が始まった。

結果、新しい撮影場所がひとつ増えた。でもブルで均された地面に花が咲くことは無い。

期間限定の撮影地。

 

上りの8000番台か6000番台ではなかろうか。122レでは無いはず。

当時の、撮影機番や列車番号・シャッタースピード・絞りが書かれた記録ノートが手元に無いので

たぶん・・・。

 

1976年3月 東大宮~蓮田。